pxt00000345130903.jpg 246_20180423180238937.jpg pxt00001576278503.jpg img_5605_20180423183611054.jpg img20180502131725936724.jpg

 
 
school
 

□日本から離れているからこそ、ロンドンで和の趣味を持ちたい

□イギリスの友人に日本の伝統芸能についてお話ししてあげたい

□着物を一人で着れるようになりたい

□基本的な礼儀作法や所作を身に付けて淑女と言われたい

□マイペースに楽しんでできる運動がしたい

□日本舞踊ってなんなのか興味がある

 

上記の項目に一つでも当てはまる方、お気軽にお問い合わせください。

日本舞踊のお稽古は基本的に個人レッスンで、初めての方にも基礎からきちんとお教えいたします

 

かよ乃の会は三つのFをお約束します。

1.Friendly (お教室はとてもフレンドリーな雰囲気です)

2.Flexible (お稽古日はお仕事のある方も通いやすいように柔軟に設定できます)

3.Fun(日舞を通して普段と違った素晴らしい時間と潜在する自分の感性に出会えます)

 

体験稽古 1時間×3回 (60ポンド)

内容:

1)浴衣の着付け

2)挨拶、立ち座り、歩き方

3)舞扇子の使い方

4)端唄の踊り(一部)

 

通常稽古 1時間×4回 (月謝100ポンド)

当月に消化できない稽古分は翌月に調整できます。

 

お稽古は浴衣で行います。浴衣をお持ちでない方はお貸しすることもできます。

 

 

Q.着物を持っていませんが大丈夫でしょうか?

貸し出し用の浴衣や小物がございますので、着物をお持ちでなくても大丈夫です。続けられそうだということになりましたら、購入も可能です。

Q.浴衣を貸して頂いても、着ることができないのですが…

初めの何回かのお稽古の際に、着付けを練習していただきますので、すぐに一人で着れるようになりますよ。着付けは慣れですので、何度も着付けるうちに自分の体の線と着物の兼ね合いがわかるようになるととても綺麗です。

 

Q私は今まで踊りをやったことがないのですが、踊れるようになるのでしょうか?また、どれくらいで踊れるようになるのでしょうか?

お稽古をすれば必ず踊れるようになります。
まずは端唄・小唄といった短い曲からお稽古します。日舞では、同じような振りが違う作品の中に繰り返し出てきます。このため、短い曲をしっかり練習することで、基礎を養うことが肝要です。
 
どれくらいでというのは、正直に申し上げて個人差がありますが、一つの作品を仕上げるまでの段階として以下の5段階に分けることができます。
 

  1. 曲を覚える
  2. 振りを覚える
  3. 一人で一通り踊れるようにする
  4. 振りの意味や歌詞の意味を理解して形を直す
  5. ひたすら踊り込んで自分の踊りにする

 
初心者の方はどうしても4、5の段階には入れずに終わってしまうことが多いです。私も自分の稽古をする際にかなりの時間と情熱をかける段階ですので、まずは1から3の段階を楽しんでできるようにするのを目標とされると良いと思います。

Q.運動が苦手なのですが、日本舞踊はハードなのでしょうか?

運動神経が良ければ踊りが上手ということではなさそうです。ただ、マラソンや短距離走などとは異なりますが、ある程度の筋力・体力を必要とします。それはまるで湖水の白鳥のようにゆったりと見えますが、水面下では足を必死に動かしているようです(笑)。このため、足腰、丹田(コアマッスル)や背中の筋肉が鍛えられ、美しい立ち居振る舞いを身につけることができますよ。

Q.英語でのお稽古はしていただけるのですか?

はい可能です。

Q.子供へのお稽古はいかがでしょう?

6歳〜8歳くらいの年齢から可能です。お母様とご一緒にお稽古をされるのも楽しいでしょうね。

Q.発表会はあるのでしょうか?

まだお教室を始めたばかりなのですぐに発表会という訳にはいきませんが、まずは小さなおさらい会を企画する予定です。おさらい会は生徒さんが踊りをレベルアップするためにとても有効なのです。

Q.他のダンスと日本舞踊の違いはなんですか

簡単には述べられませんが、例えばバレエと比べるとバレエが重力に反して跳躍する動きが多いのに比べて日本舞踊は腰を落としてすり足での動作が多いです。これは農耕民族のルーツのためとも言われています。このため、日本舞踊の世界では80歳、90歳になられてもご活躍されている舞踏家がたくさんいらっしゃいます。また、洋舞のようにその美しさを観客にアピールするよりも、内面の美しさを醸し出すような内向的な美意識があると思います。

 
Q.なぜ日本舞踊を始めようと思ったのですか?きっかけは?

私が日本舞踊を習い始めたのは28歳の時ですが、大人になって何か和の趣味を持ちたいと思ったのがきっかけです。それまでもバレエや創作ダンス、ジャズダンスなどを習ったりしており、踊ることは好きだったので、和の踊りということで日本舞踊に即決しました(笑)たまたま家の近所にあったお稽古場に行ってみると、そこには普段とは異なるピンと張り詰めた空気とゆったりとした時間が流れており、すっかり魅了された私は足繁くお稽古に通うようになりました。

Q.日本舞踊の良さを一言で表現すると?

一言というのは難しいですが、お家元から、「踊りは人格を表す。普段から行いを正し、感性を磨くように心得ること」とお言葉をいただいたことがありました。その時、日本舞踊がなぜこんなにも自分を引きつけるのかがわかったような気がしました。「感性と品格を磨き、真の「美」を表現する」ことができるのが日本舞踊なのです。
 

連絡先:かよ乃

電話:07397-939449
Eメール:kayononokai@gmail.com
稽古場:Northern Lineの Highgate駅から徒歩約7分
(稽古場の詳細はお問い合わせいただいた方に直接お伝えいたします。)